前期課程生は,大里学園との交流学習でなわとび大会を行いました。

最初は,オセロゲームでレクリーションをしました。

赤・白の段ボールをひっくり返して,どちらが多いか競うゲームです。

そして,なわとび大会。

前跳び・後ろ跳び・チャレンジ跳び(あや跳び・交差跳び・二重跳びから1つ選んで跳びます)

それぞれの学年の合格回数を目指して頑張りました。

のいちごさんの応援もあり,いつも以上にはりきっていた子どもたち。

すご技跳びにもたくさんの子どもたちが挑戦していました。

合格できた子,思い通り跳べなかった子などいましたが,自分のベストを尽くして頑張った子どもたちにたくさん

の拍手を送りたいです。

最後は,ボッチャをして交流を深めました。

接戦の試合が多く,たいへん盛り上がりました。

大里学園の友達と一緒に活動できて,楽しい時間となりました。また,このような機会を設けて交流を深めていけたらいいなと思います。