お知らせ
INFORMATION
三島村立三島硫黄島学園 いじめ防止基本方針
しおかぜ留学生とは、小・中学生を対象にした、三島村の留学制度です。
1年間、お子さんを三島村の一般家庭に預けていただき、学校生活を送ってもらうものです。
都会の学校に行きづらくなったお子さん、親御さんの都合で十分に教育に手が回らないお子さんなど、留学制度として補助いたします
留学制度と留学生の暮らしについて
三島村 硫黄島について
Event schedule
令和5年 10月 の予定表
令和5年 9月 の予定表
Students diary and reports
椿の実、乾燥中
先日、収穫した椿の実を乾燥させています。…
2023.09.28
話し合おう〜タブレットの使い方〜
前期生全員でタブレットの使い方について話…
2023.09.27
実りの秋!椿の実収穫
毎年恒例!椿の実の収穫です。 今年は、椿…
2023.09.26
運動会準備
5・6時間目に、明日の運動会準備を行いま…
2023.09.22
特別授業!ジャンベの先生に学ぶ!
前期生の国語では、日頃ジャンベを教えてく…
2023.09.21
運動会予行練習
運動会予行練習を行いました。 開会式やか…
2023.09.20
みしまっこ日記をもっと見る
令和5年 7月(2023.07.31発行)
「授業改革」について~1学期を終えて~
学校だよりバックナンバー
ストレスとうまくつきあいましょう!
令和5年 9月(2023.09.28発行)
ストレスってなあに?
保健だよりバックナンバー